ホーム
お好きな洋服に…
商品
愛犬の肖像画
取り扱い
購入のお申込み
作品
介護用肌着
子供用
*Asura ake*
おもい
自己紹介
イベント出店
ワークショップ開催
連絡先
お問い合わせ
ブログ
①ペンネームは『眞糀』さん
②好きな服に手描きする
③イベント出店
④ワーショップ
⑤親の介護
⑥会話が生まれる『手描きシャツ』
⑦注文品
⑧お知らせ
かわにし@まちの保健室
第4回絵画セラピー部門『ぬり絵の会』
五感の会
人体文字Tシャツ
個展
注文
ホーム
商品
作品
*Asura ake*
お問い合わせ
ブログ
注文
*Asura ake*
①ペンネームは『眞糀』さん
②好きな服に手描きする
③イベント出店
④ワーショップ
⑤親の介護
⑥会話が生まれる『手描きシャツ』
⑦注文品
⑧お知らせ
かわにし@まちの保健室
第4回絵画セラピー部門『ぬり絵の会』
五感の会
人体文字Tシャツ
個展
⑧お知らせ
⑧お知らせ
· 2024/09/04
個展のお知らせ
個展のお知らせ 2024年8月1日~9月30日まで 神戸市中央区元町通6丁目6-2にて
続きを読む
⑧お知らせ
· 2019/02/22
川西まち美マーケット
第5回 川西まち美マーケット 2019年2月23日(土) 川西能勢口 アステ ぴいぷう広場 10時~18時 今年も出店させて頂く事になりました。 今回の出店で3回目になります。 介護用の肌着に着る方の人生の一コマを手描きする・・・ こんな絵が肌着に有ると、自然と話に花が咲きます。...
続きを読む
⑧お知らせ
· 2019/01/20
色ぬりの会
かわにし@まちの保健室 絵画セラピー部門 『色ぬりの会』のお知らせ 日時 1月29日(火曜日)10時半~12時半 場所 パレットかわにし(川西能勢口駅東口)...
続きを読む
⑧お知らせ
· 2018/12/10
第3回 手描きの会
今年夏からスタートしました 『かわにし@まちの保健室』 メンバーは看護師、鍼灸師、メディカルアロマセラピスト、県の発達障害相談員、そして歯科衛生士の私です。 月1回の保健室では各分野のセミナーと相談会を開いていますが、日にちを変えてメンバーそれぞれが『会』を開催して交流を深めています。...
続きを読む
⑧お知らせ
· 2018/10/19
手描きの会・・・バックに絵を描く会
10月30日の『手描きの会』は バックに絵を描く会になりそうです ウサギさんがasuraakeのロゴを持っているバックが良い~と参加される方がバック希望でしたので、下絵を描いて準備しました。 そして、まだ間に合う🎃バックも描いてみました。バックの中身は母親が選べるのが魅力ですね(^^♪...
続きを読む
⑧お知らせ
· 2018/10/04
手描きの会
手描きの会 布に絵 描いてみませんか? かわにし@まちの保健室のメンバーで有り、 Tシャツセラピストの私からのお誘いです(^^♪ Tシャツに、ロンTに、手提げバッグに、自分の服や何かに、『絵』描いてみませんか? 日時 10月30日(火)10時半~12時 場所 パレットかわにし(川西能勢口)...
続きを読む
⑧お知らせ
· 2018/09/28
かわにし@まちの保健室
かわにし@まちの保健室 新しいチラシが完成しました。 医療に携わるメンバー5人が、学校の保健室では無い。市の保健所では無い。 気軽に入る事が出来る『パレットかわにし』にて、毎月2回、セミナーと個別相談会を開く事になりました。...
続きを読む
⑧お知らせ
· 2018/08/03
かわにし@まちの保健室
兵庫県川西市の男女共同参画センターの助成金事業として『かわにし@まちの保健室』という活動を始める事になりました。 これは、発達凸凹ちゃん、学習障害等のグレーゾーンなお子様と保護者を対象にした啓発イベントと相談会をする活動です。 発起人は看護師。認定心理士の資格を持ちセミナーや相談室開催されてる母親でも有ります。...
続きを読む
トップへ戻る
閉じる